機関紙『印刷出版労働者』2024年7月25日号(500号)

1面

  • ともに闘うなかまをつくろう
    組織拡大と要求実現の好循環を
    全印総連第74回定期大会
  • カーソル

2~3面

  • 来賓あいさつ

    要求実現と組織拡大の好循環を
    小畑雅子全労連議長

    産業と働き方と労働組合の可能性
    川辺一雅MIC副議 長・出版労連委員長

    県政を変える労働者の闘いを
    山元大造滋賀県労連 事務局長
  • 代表発言

    札幌
    子育ての時差出勤求め 時短勤務拡大
    髙木幸太郎代議員(北海道機関紙労組)

    東京
    3万枚のビラ配布
    嶋岡聡中央委員(新宿分会)

    愛知
    労働組合だからこそ出来ることを広げて
    渡辺潔中央委員(東海共同印刷労組)

    京都
    公契約で漫画作成中
    東昭彦代議員(河北印刷労組)
    樋口鋭太朗分会長(こだま印刷分会)

    大阪
    合同で申し入れなど
    松田敏志中央委員(高速オフ労組)

    福岡
    活性化へ訪問活動
    伊藤友晴代議員(印刷関連ユニオン)

    女性部 
    真の男女平等めざす 
    御﨑史子代議員(神奈川機関紙労組

    青年部
    今後に向け大会を
    江田太一朗中央委員(あかつき印刷労組)

4~5面

  • 大会発言

    産業対策委員会で四つの取り組み進む
    荻沢啓介中央委員(東京書籍出版労組)

    東京地連女性部で料理教室など開催
    市野京子代議員(日本機関紙労組)

    みんなで声掛けて活動の活性化めざす
    大川真吾代議員(日本機関紙労組)

    東京地連青年部で20人の新人歓迎会
    加藤志野代議員(あかつき印刷労組)

    なかま増やし、女性部のチカラ
    松浦玄弥代議員(東京地連・神奈川機関紙労組)

    産業挙げた取り組みで要求前進を
    寺沢弘行代議員(光陽メディア労組)

    夏季一時金の一律部分で前進を獲得
    山本正樹代議員(アサガミPC労組)

    あかつき印刷労組二四春闘の報告
    岩田慧・傍聴(あかつき印刷労働組合)

    抗議ファックスで賃上げ前進引き出す
    泉谷浩也中央委員(印刷関連ユニオン)

    赤字のもと5回の団交で一時金前進
    阿野寛子中央委員(関西共同印刷労組)

    レイバーノーツ大会の学びを活かしたい
    今坂千鶴・傍聴(KOHO労組)

    労基法「解体」に反撃の運動構築を
    石井輝夫・傍聴(印刷関連ユニオン)
  • 全印総連第74回大会宣言

6面

  • 書記長まとめ
    笠原耕一郎書記長

8面

  • 印刷関連ユニオン第5回大会
    120人を目指す拡大方針決定
  • 柳澤孝史委員長主催者あいさつ